「第1回 藤田社子屋 伝統文化教室」で五色百人一首体験会を行いました。

2019年12月14日、岡山市の藤田神社拝殿内で「第1回 藤田社子屋 伝統文化教室」が開催されました。
藤田神社は、伊勢神宮と出雲大社の両方の神様をお祀りする 国内でもめずらしい神社です。

教室には、藤田神社の今井宮司と地域の氏子の方が参加されました。
今井宮司から、藤田神社の歴史や、神社参拝のルール(履物のそろえ方)などお話いただきました。

伝統文化体験として、永井先生から百人一首の成り立ちについてお話の後に「五色百人一首」を使った百人一首体験を行いました。
百人一首が初めての子供たちに親しみやすい「坊主めくり」を楽しんだ後、百人一首の試合を体験しました。回数を重ねるごとに子供たちの札をとるスピードが上がっていき大変盛り上がりました。

伝統文化を体験したあとは、会場を使わせていただいたお礼に神社の清掃を行いました。どの子も一生懸命掃除をしてくれて、集めた落ち葉が2つの大きな袋にいっぱいになりました。

地域の神社での体験で、子供たちは百人一首だけでなく、様々な日本の文化や作法を学ぶことができ、とても良い経験になりました。