【中高生参加可】五色百人一首チャンピオンズカップ☆2025 第6戦 川崎大会

開催日
2025年 11月23日(日)※参加登録は2025年11月21日(金)まで
担当者
梶野 修次郎
お問い合わせ
こちらからお問い合わせください(メーラーが起動します)
担当者がご不明な点や大会の参加などについてお問い合わせを承ります。
会場
川崎市青少年の家
会場の所在地
〒216-0033 神奈川県川崎市宮前区宮崎105−1

五色百人一首チャンピオンズカップ☆2025
第6戦 川崎大会

【日時】2025年11月23日(日)13:30開会(13:00より受付開始)17:00閉会予定
【場所】川崎市青少年の家

【個人戦について】
1.五色(青、ピンク、黄、緑、オレンジ)のうち自分が希望する色2色で出場できます。

2.この大会は中学生以上の人も参加できます。ただし、予選で中学生以上の人と小学生の子が対戦するときは小学生は勝っても負けても勝ちとなり、中学生の方は試合の勝敗がそのままの結果となります。

3.大会初参加の人や、これまでの大会でメダルをとったことがない人はルーキーカップ(=初心者の部)で参加できますので、いろんな学校の友達と対戦して上手になっていきましょう。ルーキーの部の参加条件はページの下の方をご覧ください。

4.予選は、3試合行って2回勝ったら決勝トーナメントに進めます。

5.経験者の部は各色上位4人にメダルと賞状を授与します。ルーキーの部も上位4人にメダルと賞状を授与します。(ただし、次戦より経験者の部に上がれるのは上位2名だけです。)

こちらの申し込みフォームよりお申し込みください。

【ルーキーの部の参加条件】
次の条件のいずれかを満たしている人とします。
1.他の学校の子が出場するような五色百人一首の大会に初めて参加する人
2.過去、半年以内にメダルをとったことがない人
3.チャンピオンズカップに出場して2回連続で予選突破できなかった人
4.2年生以下の児童.幼児
入賞したことがない色でも入賞経験がある子は、経験者の部(チャンピオンズカップ)に出場します。

大会のルール等についてはこちらの動画からご確認ください。
札の分け方
主なルール
テキスト版はこちらから