五色百人一首 東京都大会
● 日時
令和7年(2025年)11月30日(日)
12時~15時(予定)
※受付は11時40分から
● 会場
湯島聖堂
東京都文京区湯島1丁目4
新御茶ノ水、御茶ノ水から徒歩2分程度です。
湯島聖堂【仰高門】を目指してください。
https://goo.gl/maps/hnBUv1yHUujR5tA86
交通案内&周辺情報
https://drive.google.com/file/d/1IpfDRXGL8fs-y1nuI6P3KifZInkLfCc3/view?usp=share_link
※大会の申し込みについて会場にはお問合せをされないようにお願いいたします。
※当日は必ず、保護者もしくは引率の大人が同伴してください。
● 試合内容/募集人数
東京都内の小学生が対象。参加無料。
今回は青札と黄札の【2色】での開催
募集人数
青札:低学年 32名/高学年 32名(講堂)
黄札:低学年 14名/高学年 14名(小部屋)
2つの部屋で同時進行で試合を行うため、
一人「一色」選んでご参加いただきます。
※少人数での開催の場合、同じ学校の児童と対戦する可能性もあります。
※試合は机の上で行います。
● お申し込み
下記のPeatixよりお申し込みください。
https://peatix.com/event/4611073/view
※各定員に達し次第、受付を終了します。
※申し込み手続きは必ず、保護者もしくは引率の大人が行ってください。
● 当日の持ち物
① 調整できる暖かい服装でお越しください。
② お飲み物(湯島聖堂にも自動販売機はございますが、ご持参をお勧めします)
※1 上履き持参の必要はありません。
※2 札はこちらで準備してあります。
● 当日の諸注意
①上履き等は必要ありません。
②換気のため窓を解放します。調整できる暖かい服装でお願い致します。
③昼食は済ませて来場してください。
④欠席連絡について
以下のフォームより欠席の連絡をお願い致します。
当日10時までに連絡いただけると助かります。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe9giLZkLPDN4uB_pOvNtboySlGLhtMm_E0B4syDhyov_o39A/viewform
⑤当日は遅刻の際もご参加いただけますが、途中からのご参加となります。
● 大会ルール
https://docs.google.com/document/d/1LBqipPGgIzYsJg90-sV5bZaMIwCFP4BasShhw-gj_kI/edit?usp=sharing