第4回 五色百人一首 石川県大会
※申込受付は10月11日(土)午前9時より行います。
主催:五色百人一首石川県大会実行委員会
後援:各教育委員会・報道機関に申請中
大会名誉会長:不破大仁氏(石川県議会議員)
● 日時
2025年11月30日(日)
9:20~11:50
● 会場
金沢市異業種研修会館
石川県金沢市打木町東1400番地
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/soshikikarasagasu/shokogyoshinkoka/gyomuannai/1/2/6572.html
※JR金沢駅兼六園口から、北鉄バス「打木」行きに乗車。安原工業団地北口下車徒歩1分。
※金沢駅から会場までバスで40分ほどかかります。
※申し込みについて会場に問い合わせしないようにお願いします。
● 参加対象
石川県内の小学生・中学生
● 参加費
無料
● 使用札
黄札・緑札の両方を使います。
●競技方法
受付→ルール説明・練習→予選→決勝の順で進行します。
※公式ルールにのっとって行います。
五色百人一首協会競技ルール https://goshoku.org/rule/
※低学年の部(小学 1~3 年生)と高学年の部(小学
4 年生~中学 3 年生)に分かれて試合を行います。
● 大会当日の進行(予定)
9:20 受付開始
9:30 開会式,ルール説明, 練習
9:50 予選開始 黄札,緑札交互に6試合
(長机使用。試合は立ったままで行います。)
10:35 休憩
(予選の勝敗確認,8 人が決勝に進出,クジ引き)
10:55 決勝開始
11:35 閉会式,表彰,写真撮影
11:50 解散
※必ず保護者同伴で来場してください
● 定員
低学年(小1~小3)の部、高学年(小4~中3)の部、それぞれ24名ずつ、合計48名
※低学年の部と高学年の部に分かれて試合を行います。
● 申込
申し込み用フォームは
10月1日~3日頃にこちらのサイトでご案内します。
● 申込開始
2025年10月11日(土) 午前9時開始
※申込開始前のエントリーは無効となります。
※各部定員になり次第、受付を終了します。
※申し込みは、必ず保護者もしくは引率の大人が行ってください。